NEEDLE PUNCH ?English
糸を使わない不思議なミシン、ニードルパンチミシン。
ニードルパンチとは、特殊な針で縫い糸を使わずに、生地と生地を接結させたり、毛糸を生地にくっつけたりするものです。
しかし、弊社はこの従来の方法だけでなく、新しい手法も創りだしました。
ポリエステルなどハリのあるオーガンジー加工をしてある生地に、
このニードルパンチミシンでギャザーをよせ、そして生地の表面に凹凸感を生まれさせました。
数種類の素材をくっつけるだけではなく、それぞれの素材のテクスチャーを変え、新しい素材を創ったのです。
これによって、ニードルパンチのイメージは大きく変わりました。
このニードルパンチミシンでモノを創ることにより、創り手の意識をクリエーターの美意識にまで高められる、そう考えます。
縫い糸もいらず、小さな針穴への糸通しもいらず、目飛びもなく、
糸切れもなく、下糸の交換もいらないニードルパンチミシンは、とても簡単な操作で、新しいデザインを生み出します。
下の三枚の写真は、生産性を上げられるアパレル用タイプミシンです。
左の36本針は広い生地のデザインに、中央の7本針は毛糸や小さなデザインに使います。
お互いに交換ができるので、1台あれば2台分とお得です。
こちらの下の三枚の写真は、お求めやすい価格で、ご家庭でも使いやすいホビー用タイプミシンです。
7本針仕様と12本針仕様があり、補助テーブルをはずすと筒物にもお使いいただけます。